講演
山野嘉久.
HAMの診療ガイドライン2019を踏まえた診断と治療.
Takeda Web Seminar, 2019年7月29日, 東京(品川区)
山野嘉久.
私が鹿児島市立病院で学んだこと・その後に私が歩んだ道.
鹿児島市立病院研修医・若手医師向けセミナー by 神経内科, 2019年4月19日, 鹿児島(鹿児島市上荒田町)
山野嘉久.
HTLV-1関連脊髄症(HAM)の診断と新薬の研究.
平成30年度実践薬学セミナー, 2019年3月24日, 鹿児島(鹿児島市宇宿)
山野嘉久.
HTLV-1母子感染の予防と対策.
平成30年度不妊・不育・HTLV-1相談に関する研修, 2019年2月12日, 神奈川(大和市中央)
山野嘉久.
HTLV-1母子感染予防対策について.
平成30年度神奈川県母子保健対策検討委員会, 2019年2月7日, 神奈川(横浜市中区海岸通)
山野嘉久.
HTLV-1の基礎知識とキャリア妊産婦・患者への支援.
平成30年度山梨県母子感染予防対策研修会, 2019年1月22日, 山梨県(甲府市丸の内)
山野嘉久.
How to develop novel therapy for rare diseases.
京都大学ゲノム医学講座特別講義, 2018年12月13日, 京都(京都市左京区聖護院川原町)
山野嘉久.
HTLV-1母子感染の予防と対策.
神奈川県母子学術研修会, 2018年11月21日, 神奈川(横須賀市小川町)
山野嘉久.
~治療、そして予防まで~医師主導治験によるマリアンナ発の医療イノベーションへの挑戦.
第9回オールマリアンナ・ナレッジフェア講演会. 2018年11月12日, 神奈川(川崎市宮前区菅生)
山野嘉久.
難病HAM患者さんの笑顔を目指して.
第43回宮崎大学医学部第二内科開講記念講演会. 2018年11月10日, 宮崎県(宮崎市松山)
山野嘉久.
HTLV-1関連難病の新たな治療戦略.
「世界HTLVデー」制定記念講演会. 2018年11月10日, 東京(港区白金台)
山野嘉久.
HAMについて.
第2回HTLV-1治療研究講演会. 2018年2月28日, 京都(京都府京都市上京区河原町)
山野嘉久.
HTLV-1母子感染の予防と対策.
平成29年度不妊・不育・HTLV-1相談に関する研修. 2018年2月14日, 神奈川県(大和市中央)
山野嘉久.
HTLV-1母子感染予防対策について.
平成29年度神奈川県母子保健対策検討委員会. 2018年1月29日, 神奈川県(横浜市中区海岸通)
山野嘉久.
HTLV-1の基礎知識とキャリア妊産婦・患者への支援.
平成29年度HTLV-1母子保健感染予防対策研修会. 2018年1月23日, 山梨(甲府市)
山野嘉久.
医師主導治験の計画と実施~希少難病HAMを例として~.
愛媛大学医学部付属病院第32回創薬育薬セミナー. 2017年12月26日, 愛媛(松山市)
山野嘉久.
HTLV-1関連脊髄症(HAM)の病態・疫学の特徴とKW-0761の可能性.
協和発酵キリン社内セミナー, 2017年9月1日, 東京(千代田区)
山野嘉久.
難病患者さんの笑顔を目指して ~臨床と基礎の研究成果を活かした医師主導治験の軌跡~.
京都府立医科大学特別講義, 2017年7月11日, 京都(京都市)
山野嘉久.
患者レジストリがもたらす難病医療の充実と新薬開発について.
中枢性尿崩症(CDI)の会総会・勉強会 難病医療の充実とネットワーク -患者登録サイトHAMねっと-, 2017年6月25日, 東京都(千代田区)
山野嘉久.
患者レジストリを活用した難病医療の充実と新薬開発の促進.
医療ビッグデータコンソーシアム 第1回ライフサイエンス部会. 2017年4月14日, 東京(千代田区)
山野嘉久.
HTLV-1の基礎知識と最新情報について、キャリア妊産婦・患者への支援について.
平成28年度山梨県HTLV-1母子感染予防対策研修会, 2017年3月14日, 山梨(甲府市丸の内)
山野嘉久.
HAMについて.
第1回HTLV-1治療研究講演会・第1回スマイルリボン全国大会, 2017年3月8日, 東京都(千代田区)
山野嘉久.
HTLV-1母子感染の予防.
平成28年度不妊・不育・HTLV-1相談に関する研修, 2017年2月22日, 神奈川(大和市中央)
山野嘉久.
HTLV-1って何?
第40回聖マリアンナ医科大学公開講座, 2017年1月25日, 神奈川(川崎市多摩区)
山野嘉久.
医師主導の開発:市販薬の追加適応獲得.
平成28年度大阪大学MEIプロフェッショナルコース, 2017年1月14日, 東京(中央区日本橋本町)
山野嘉久.
HAMについて~より良い治療を目指して~.
平成28年度HTLV-1対策講演会「知りましょう!HTLV-1のこと~ヒトT細胞白血病ウイルスとは~」, 2016年12月18日, 鹿児島県(鹿児島市), 主催:鹿児島県, 鹿児島県医師会, 鹿児島市
山野嘉久.
HAMの病態機序に基づいた疾患修飾薬の開発.
日沼賴夫先生メモリアルシンポジウムHTLV-1 研究の現況と展望, 2016年3月16日, 京都
山野嘉久.
HAMの分子病態解明による治療薬開発の新展開.
長崎大学病院自己免疫・炎症性疾患勉強会, 2016年3月15日, 長崎
山野嘉久.
HTLV-1の基礎知識と最新情報について.キャリア妊産婦・患者への支援について.
平成27年度山梨県HTLV-1母子感染予防対策研修会, 2016年3月11日, 山梨
山野嘉久.
HTLV-1ウイルスを知ってください。母子感染予防から, 相談ができる地域づくりをめざして.
HTLV-1感染予防対策研修会, 宮城県主催, 2016年2月27日, 宮城
山野嘉久.
HTLV-1母子感染予防対策について~現況と展望~,
平成27年度神奈川県母子保健対策検討委員会, 神奈川県主催, 2016年1月18日, 神奈川
山野嘉久.
HTLV-1母子感染の予防.
平成27年度母子保健関連研修, 神奈川県主催, 2016年1月8日, 神奈川
山野嘉久.
HTLV-1関連脊髄症(HAM)について.
GHRCC研究室セミナー, 神奈川県科学技術アカデミー主催, 2016年1月5日, 神奈川
山野嘉久.
ここまで進んでいます!HAM革新的な新薬開発の最新情報.
HTLV-1講演会, NPO法人スマイルリボン・スマイルリボン福岡主催, 2015年12月26日, 福岡
山野嘉久.
医師主導の開発(Workshop-2):市販薬の追加適応獲得.
大阪大学臨床医工学・情報学スキルアップ講座, 2015年12月5日, 東京
山野嘉久.
HTLV-1 の基礎知識とHAMについて.
鹿児島県HTLV-1対策講演会, 鹿児島県・鹿児島県医師会主催, 2015年11月22日, 鹿児島
山野嘉久.
希少難病の新薬開発への挑戦.
RDD 2015 世界希少・難病性疾患の日, RDDチーム鹿児島主催, 2015年2月28日, 鹿児島
山野嘉久.
HAMの抗CCR4抗体治験について.
厚生労働科学研究費難治性疾患実用化研究事業中島班山野班合同シンポジウムイブニングセミナー, 平成26年度厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等実用化研究事業「希少性難治性疾患-神経・筋難病疾患の進行抑制治療効果を得るための新たな医療機器、生体電位等で随意コントロールされた下肢装着型補助ロボット(HAL-HN01)に関する医師主導治験の実施研究」主催, 2015年1月31日, 東京
山野嘉久.
HTLV-1の検査陽性・判定保留者への相談支援体制について.
平成26年度神奈川県母子保健対策委員会, 神奈川県主催, 2015年1月13日, 神奈川県(横浜市)
山野嘉久.
HTLV-1関連脊髄症(HAM),
HTLV-1母子感染予防対策講習会, 厚生労働科学研究成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「HTLV-1母子感染予防に関する研究」「HTLV-1抗体陽性妊婦からの出生児のコホート研究」主催, 2014年12月14日, 東京
山野嘉久.
HTLV-1の基礎知識と最新情報や求められる支援体制について,
平成26年度母子保健研修, 神奈川県主催, 2014年12月2日, 神奈川県(横浜市)
山野嘉久.
HTLV-1の基礎知識と最新情報や求められる支援体制について,
平成26年度山梨県HTLV-1母子感染予防対策研修会, 山梨県主催, 2014年11月26日, 山梨
山野嘉久.
HAMに対する抗CCR4抗体療法の実用化と国際展開「難病HAMの克服への挑戦」,
臨床研究支援業務従事者対象研修会, 公益財団法人先端医療振興財団主催, 2014年11月19日, 兵庫
山野嘉久.
Investigator initiated clinical trial of mogamulizmab in HAM.( HAMに対するモガムリズマブの医師主導治験),
第76回日本血液学会学術集会 NCCN ガイドライン日本語版 造血器腫瘍領域公開記念シンポジウム, 公益財団法人先端医療振興財団主催, 2014年11月2日, 大阪
山野嘉久. 希少な神経難病HAMの新薬開発への挑戦. PatientsMap セミナー2014~メディカル データ インサイト~, (株)社会情報サービス主催, 2014年10月24日, 東京
山野嘉久.
HAMに対する日本初の革新的治療の実用化に向けて~医師主導治験の概要~.
HAMの新薬とロボットスーツによる治療法についての講演会, NPO法人スマイルリボン主催, 2014年9月23日, 福岡
山野嘉久.
HAMに対する日本初の革新的治療の実用化に向けて~医師主導治験の概要~.
第1回HAM治療研究研修会, 2014年9月14日, 東京
山野嘉久.
HAMに対する日本初の革新的治療の実用化に向けて~医師主導治験の概要~.
HAMの新薬とロボットスーツによる治療法についての講演会, NPO法人スマイルリボン主催,
2014年4月20日 鹿児島
山野嘉久.
HTLV-1関連疾患HAMの臨床病態とその免疫学的特徴、さらに抗CCR4抗体の治療の可能性.
富士リサーチパークセミナー, 協和発酵キリン㈱・富士リサーチパーク主催,
2014年3月25日 静岡
山野嘉久.
HAMに対する抗CCR4抗体療法の実用化に向けた治験の進捗状況について
第6回HTLV-1対策推進協議会,
2014年3月13日 東京
山野嘉久.
HTLV-1の基礎知識と求められる支援体制とは.
平成25年度HTLV-1母子感染関係者研修会, 山梨県福祉保健部主催,
2014年3月5日 山梨
山野嘉久.
HTLV-1キャリア妊婦への理想的な母子感染予防体制の構築を目指して.
第14回聖マリアンナ医科大学産婦人科学教室同門会総会学術講演会, 聖マリアンナ医科大学産婦人科主催,
2014年2月16日 東京
山野嘉久.
HTLV-1関連脊髄症(HAM).
平成25年度HTLV-1母子感染予防対策講習会, 厚生労働科学研究費補助金成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「HTLV-1母子感染予防に関する研究・HTLV-1抗体陽性妊婦からの出生児のコホート研究」主催,
2014年2月9日 東京
山野嘉久.
HTLV-1関連脊髄症(HAM)に対する日本初の革新的治療の実用化に向けて.
第80回聖マリアンナ医科大学難治性疾患研修会, 聖マリアンナ医科大学病院メディカルサポートセンター主催,
2014年1月16日 神奈川
山野嘉久.
HTLV-1母子感染予防対策について.
平成25年度神奈川県母子保健対策検討委員会, 神奈川県保健福祉局主催,
2013年12月25日 神奈川
山野嘉久.
HTLV-1関連脊髄症(HAM).
北里大学臨床研究機構臨床試験コーティネーティング部部内勉強会. 北里大学臨床研究機構主催,
2013年12月18日 東京
山野嘉久.
HTLV-1母子感染の予防,
神奈川県平成25年度母子保健研修, 神奈川県保健福祉局主催,
2013年12月11日 神奈川
山野嘉久.
HAMの治験について.
HAM患者会シンポジウム・交流会, NPO法人「日本からHTLVウイルスをなくす会」スマイルリボン・厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等克服研究事業「HAMの革新的な治療法となる抗CCR4抗体療法の実用化に向けた開発」班共催,
2013年12月7~8 静岡
山野嘉久.
新たなHAMの分子標的療法の開発.
第17回血液細胞療法フォーラム, 血液細胞療法研究会、協和発酵キリン㈱共催,
2013年10月19日 大阪
山野嘉久.
HAMについて:HAM治療の最前線.
シンポジウム:知って下さい!HTLV-1のこと, 特定非営利活動法人スマイルリボン主催,
2013年10月14日 愛知
山野嘉久.
HTLV-1関連脊髄症(HAM)について,
HTLV-1感染予防対策医療従事者等研修会, 岩手県保健福祉部主催,
2013年9月21日, 岩手
山野嘉久.
HAM患者登録システム(HAMねっと)を用いた全国疫学調査の概要.
第1回希少疾患登録/国際ワークショップ, 精神・神経疾患研究開発費「遺伝性神経・筋疾患における患者登録システムの構築と遺伝子診断システムの確立に関する研究」Remudy・厚生労働科学研究費補助金( 難治性疾患克服研究事業)「今後の難病対策のあり方に関する研究」共催,
2013年7月26日 東京
山野嘉久.
新たなHAMの分子標的治療法の開発.
第1回ATL疾患検討会, ATL研究会、協和発酵キリン㈱共催,
2013年7月13日, 東京
山野嘉久
線維筋痛症の診断と治療
線維筋痛症友の会九州支部医療講演会, 線維筋痛症九州支部友の会主催
2013年6月9日 鹿児島
山野嘉久
HTLV-1の基礎知識とキャリア妊婦の相談対応
平成24年度HTLV-1母子感染予防対策研修, 神奈川県保健福祉局主催
2013年3月13日 横浜市
山野嘉久
HTLV-1の基礎知識とキャリア妊婦の相談対応
第401回神奈川産婦人科学会 学術講演会 教育セミナー, 神奈川県産婦人科医会主催
2013年3月9日 横浜市
山野嘉久
HTLV-1母子感染予防対策について
平成24年度神奈川県母子保健対策検討委員会 神奈川県保健福祉局主催
2013年2月18日 横浜市
Yamano Y.
Search for a model of drug efficacy for a rare chronic progressive neurological disease HAM/TSP.
The 3rd International Symposium of Early Stage Clinical Trial,
February 2, 2013, Yokohama, Japan.〔招待講演〕
山野嘉久
パネルディスカッション「HTLV-1、ATL、HAM Q&A」パネリスト
知ってください!HTLV-1のこと スマイルリボンNPO設立7周年記念ATL,HAMシンポジウム 患者会4団体主催
2012年12月23日 鹿児島
山野嘉久
HAMの研究について
「HAMの新規医薬品開発に関する研究」班 患者会への研究成果報告会・アトムの会(全国HAM患者友の会)関西支部交流会 アトムの会(全国HAM患者友の会)主催
2012年12月16日 大阪
山野嘉久
HAMにおける免疫異常ならびに家族内発症について
厚生労働科学研究費補助金 難病・がん等の疾患分野の医療の実用化研究事業(難病関係研究分野)「次世代遺伝子解析技術を用いた希少難治性疾患の原因究明及び病態解明に関する研究」班平成24年度班会議
2012年12月7日 鹿児島
山野嘉久
HTLV-1の基礎知識とキャリア妊婦の相談対応・HTLV-1母子感染予防研究について
第26回横浜市西部地域産婦人科研究会
2012年12月4日 川崎市〔聖マリアンナ医科大学西部病院〕
山野嘉久
HAMの研究について 患者会シンポジウム・交流会 スマイルリボン関東、厚生労働科学研究費難治性疾患等克服研究事業(難治性疾患克服研究事業)「HAMの新規医薬品開発に関する研究」班共同主催 2012年12月1日 山梨
山野嘉久
HAM について
HTLV-1ウイルスとATL、HAM公開講演会・シンポジウム 富山県産科婦人科学会、富山県産婦人科医会、厚生労働科学研究費「HTLV-1関連疾患研究領域」各研究班 共同主催 2012年11月18日 富山
山野嘉久
HTLV-1キャリア妊婦への支援
平成24年度関東甲信越地区母子保健事業研修会 東京都、(社)日本家族計画協会主催 2012年11月7日 東京
山野嘉久
希少難病のかかえる問題点とその解決に向けて~HTLV-1関連脊髄症(HAM)を通して考える~
平成24年度(第32回)難病講習会 愛知県医師会難病相談室主催 2012年10月30日 愛知
山野嘉久
HAM/HTLV-1について
HAM/HTLV-1関連疾患医療講演会 熊本県難病相談・支援センター主催 2012年10月14日 熊本
山野嘉久
シンポジウム「HTLV-1キャリアについて」 広げたい!スマイルリボンの輪 伝えたい!患者とキャリアの声
NPO法人日本からHTLVウイルスをなくす会主催 2012年7月29日 神奈川
山野嘉久
HAM病態研究の進歩に基づく新規治療薬の可能性
第10会HAM治療研究会 大日本住友製薬株式会社主催 2012年7月27日 大阪
山野嘉久
HAMについて
HTLV-1ウイルスとATL、HAM公開講演会・シンポジウム 北海道大学大学院医学研究科血液内科、厚生労働科学研究費「HTLV-1関連疾患研究領域」各研究班 共同主催 2012年6月23日 北海道
山野嘉久
線維筋痛症の診断と治療
医療講演会 線維筋痛症友の会九州支部主催 2012年6月10日 熊本
山野嘉久
HAMについて
HTLV-1ウイルスとATL、HAM公開講演会・シンポジウム 長崎県ATLウイルス母子感染防止研究協力事業連絡協議会・長崎大学大学院・NPO法人「日本からHTLVウイルスをなくす会」・厚生労働科学研究費「HTLV-1関連疾患研究領域」研究班共同主催 2012年5月13日 長崎
山野嘉久
慢性疲労症候群について
医療制度研究会第二回草津セミナー NPO法人「法人医療制度研究会」主催 群馬県吾妻郡公開講演会・シンポジウム 2012年4月21日 群馬
山野嘉久
HAMについて
HTLV-1ウイルスとATL、HAM医療講演会・シンポジウム 福岡大学病院腫瘍センター・NPO法人「日本からHTLVウイルスをなくす会」・厚生労働科学研究費「HTLV-1関連疾患研究領域」研究班共同主催 2012年4月15日 福岡
山野嘉久
ヒトT細胞白血病ウイルス(HTLV-1)の基礎知識とキャリアの相談について
HTLV-1感染症に関する相談検査講習会 山梨県福祉保健部主催 2012年3月15日 甲府
山野嘉久
HTLV-1総合対策とHAMについて
HTLV-1ウイルスとATL、HAM医療講演会 NPO法人「日本からHTLVウイルスをなくす会」 厚生労働省科学研究費補助金がん臨床研究事業「HTLV-1キャリア・ATL患者に対する相談機能の強化と正しい知識の普及の促進」 研究班 共同主催 2012年2月11日 大阪
2011年以前の講演 はこちら 過去の講演.pdf